1. >
  2. >
  3. 自分の欲しい物を見つけよう!ふるさと納税サイト3選

自分の欲しい物を見つけよう!ふるさと納税サイト3選

老舗サイトのふるさとチョイス

ふるさと納税サイトの老舗といわれているのが、ふるさとチョイスです。
開設されたのが2012年のことですから、10年超の歴史を誇ります。
このため、返礼品も手広く紹介されています。
自治体数は1,700を超えていますし、返礼品の取扱数は実に50万品目以上に上ります。
返礼品のバリエーションの豊富さだけでなく、確定申告やワンストップ特例などふるさと納税するにあたって必要なコンテンツも多いので読み物としても参考になります。

Webサイトだけでなく、店舗やイベントなどリアルな企画もいろいろとおこなっています。
たとえば2018年には「第4回ふるさとチョイス大感謝祭」を開催したのですが、120くらいの自治体が参加し、そして実に14,000人近くの来場者が訪れました。
また有楽町では「ふるさとチョイスCafe」という店舗を開業させています。
寄付の申し込みができるだけでなく、納税全般に関する相談も受け付けています。

ポイントも獲得できる楽天ふるさと納税

サイト名の通り、楽天グループのふるさと納税サイトで2015年にオープンしました。
楽天市場を利用するような感覚で寄付できるので、オンラインショッピングをよく利用している人は扱いやすいと感じるでしょう。
楽天会員登録すれば、すぐに利用できる手軽さも特色の一つです。

楽天ふるさと納税のおすすめポイントは、返礼品だけでなく楽天ポイントが付与される点です。
基本的に寄付した金額の1%相当の楽天ポイントが獲得できます。
また楽天では「スーパーポイントアッププログラム(SPU)」を提供しています。
こちらのプログラムを活用すれば、最大16%のポイント還元率になります。
さらに買い回りキャンペーンなどと併用すれば、30%のポイント還元率になるので楽天ポイントを貯めている人にはおすすめです。

ふるなびコインが貯まるふるなび

コマーシャルでもしばしば宣伝しているので、名前だけなら知っている人もいるでしょう。
2007年にサービススタートしているので、ふるさと納税サイトの中でも老舗といえます。
ふるなびの特徴は、寄付した金額に応じて「ふるなびコイン」がもらえる点です。
ふるなびコインは使い勝手のいいコインで、Amazonギフト券やPayPay残高に交換できます。
ボーナスコインを獲得できるイベントも開催していることもあって、20%相当の還元率でコインを獲得できるようなキャンペーンも過去には実施されていました。

ふるなびは特に家電関係の返礼品の充実しているところが強みです。
3,000点以上取り扱っているので、家電好きの方にはおすすめです。
これだけバラエティに富んだ家電品を紹介しているところは、他にはなかなかありません。

おすすめ